保健センターまでの道のり

保健サービスへのアクセスの改善は、PHJの取り組みにおける大きな課題。
「すべての人が、適切な健康増進、予防、治療、機能回復に関するサービスを、支払い可能な費用で受けられる」
ユニバーサルヘルスカバレッジ(UHC)を達成するには
物理的アクセス、経済的アクセス、社会慣習的アクセスの3つのアクセスの改善と、提供されるサービスの質が高まることが重要です。
今回はPHJの事業地における
物理的アクセスの困難さの一例をご紹介します。
カンボジアは現在雨季。
写真は今月撮影した農村地の道路。ほぼ川のような状況です。

村から医療施設である保健センターまで車で1時間半かかるとのこと。

4輪駆動の車でなければ渡れない、そんな箇所も多々あります。


村に住む人のほとんどは車は持っておらず、バイクで移動します。
この悪路を越えて保健センターに行く、というのは困難なのだと改めて感じます。
そしてたどり着いた先で適切なケアが受けられなければ意味がありません。

私たちが新しい医療施設を設置したり、医療者を配置することは困難ですが、
いざというときのコミュニティの連携・協力体制づくりを支援したり、
このような農村地域でのよりよい保健サービスを提供できるように支援します。

10/19日開催!「カンボジアとミャンマーの母と子の命を守るためにできること」

\10/19開催!「カンボジアとミャンマーの母と子の命を守るためにできること」/
PHJオンライン活動報告会特別公開

カンボジアは日本の54倍。ミャンマーは日本の44倍。*
これは女性が妊娠・出産を起因として命を落とす「妊産婦死亡率」の最新データ(世界子供白書2023)による比較です。

カンボジアやミャンマーでは過去の内戦や政治体制などさまざまな要因で、保健医療の環境や人材が十分に整っていません。
特に農村部では自宅出産が多く、難産や多量出血など不測の事態に対応できず、 お母さん、そして生まれてくる赤ちゃんも命を落とす可能性が高まります。
ピープルズ・ホープ・ジャパン(PHJ)は、こうした課題を解決するため、母子の保健サービスのアクセス改善や、医療人材の能力向上、地域住民の保健教育活動を行っています。
そしてPHJの活動を応援してくださるREADYFORマンスリーサポーターを対象としたオンライン活動報告会を、今回特別に一般公開します。

(アジアの母と子の命を守る|PHJサポーター募集!:https://readyfor.jp/projects/phjs
多くの皆様にカンボジアやミャンマーの母子保健の現状や必要な支援について知っていただく機会となれば幸いです。

●お申込みはこちら:https://forms.gle/spM95RjWV3nNas4GA
※お申込み〆切は10月16日まで
皆さまのご参加をお待ちしております。
▼イベント概要・お申込み

【タイトル】PHJオンライン活動報告会~カンボジアとミャンマーの母と子の命を守るためにできること~
【イベント概要】
1、ご挨拶、団体紹介
2、PHJカンボジア事業報告(スピーカー>石山加奈子:PHJカンボジア事務所長)
3、PHJミャンマー事業報告(スピーカー>藤野康之:PHJ代表、PHJミャンマー事業担当)
質疑応答の時間も設けております。

【日時】2023年10月19日(木)19:00~20:00

【開催方法】オンライン(zoom)※お申込みいただいた方に参加用URLをお送り致します。

【参加費】無料
※ご支援者以外の一般の方にアーカイブ配信は現在予定しておりません。

●お申込みはこちら:https://forms.gle/spM95RjWV3nNas4GA
※お申込み〆切は10月16日まで


TOP