2022年6月号:手軽で栄養満点阿離乳食の調理実習を実施!(カンボジア)

いつもご支援ありがとうございます。
PHJ広報の南部です。

「誰も取り残さない」社会、どうやって実現しますか?

今月発行のPHJニュースレター巻頭のテーマです。

「誰も取り残さない」はSDGsの理念としてうたわれていますが、
実はPHJがこれまで進めてきた
取り組みの中にはSDGsが国連で採択される前から
誰も取り残さないための工夫がちりばめられています。

病気やケガをしたら、病院に行くということが
日本では当たり前になっていますが、
ほかの国では物理的・社会/慣習的・経済的
な障壁があって病院に行かない、行けない、ことがあります。
こうした障壁をなくしていくための
取り組みを地道に進めています。

詳しくはこちらをご覧ください。
https://ph-japan.org/web/wp-content/uploads/2022/06/phj_news_89_2022.pdf

それでは、
今月のお知らせです。

……………………………………………………
カンボジア:新たに考案した離乳食の調理実習と実食
……………………………………………………
5月の保健教育では保健や栄養に関する講義だけでなく調理実習も実施しました。
PHJカンボジア事務所で考案したレシピを活用して、
栄養豊富なおかゆの離乳食を作りました。

https://www.ph-japan.org/program_cambodia_maternal_119

※ミャンマー事業について
2021年2月1日のミャンマーにおける国内情勢の急変により
2020年12月に開始した支援事業では計画された多くの活動の実施を見合わせていますが、
現地の状況を十分に把握したうえで、PHJにできる支援を行っています。

【身近なことから支援に参加できます!】
○読まなくなった本やDVD、CD、書き損じハガキなどがPHJの寄付になります。
https://www.ph-japan.org/support/familiar/

○寄付型自販機をオフィスにおいて支援
自動販売機だけでなく、ウォーターサーバーも
飲むだけで寄付ができるようになりました。
オフィス内などに設置して社会貢献してみませんか?
http://www.ph-japan.org/corporate_sponsor_vendingmachine

○Tポイントカードやクレジットカードで寄付
yahoo!ネット募金でPHJに支援することができるようになりました。
Tポイントカードのポイントを寄付することもできます
https://donation.yahoo.co.jp/detail/5011001/
最後まで読んでいただきありがとうございます。
お問い合わせやご感想などinfo@ph-japan.org までお寄せください。

◆メール配信対象
本メールマガジンは、WEBサイトからメールマガジン登録をしてくださった方をはじめ、PHJのご支援者や運営委員の方々にお送りしています。

◆メール配信解除
メールニュースの配信停止をご希望の方は、以下のページにてお手続きを
お願いいたします。
≫ http://www.ph-japan.org/about_mailmagazine

∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴

発行者:特定非営利活動法人ピープルズ・ホープ・ジャパン
代表 神谷 洋平
広報 南部 道子。
〒180-8750 東京都武蔵野市中町 2-9-32
Tel: 0422-52-5507  Fax: 0422-52-7035

メール:info@ph-japan.org
https://www.ph-japan.org
Copyrightピープルズ・ホープ・ジャパン


TOP