3月25日(金)NPO職員を疑似体験!「そうだったんだ、途上国の保健医療」~東南アジア編~

保健医療分野における国際協力活動に関心のある「学生」を対象にしたイベントを開催いたします。

保健医療分野における国際協力NPOの活動について、体験を通して学びや気づきを得るとともに、将来の進路選択のひとつとしてイメージを具体化させてみませんか?

カンボジアの保健センターからのLIVE中継、PHJカンボジア事務所スタッフとのオンライン対話、参加者同士のグループワークなどで、春休み中の平日午後のひとときをお楽しみください。

= ☆ = ☆ = ☆ = ☆ =
「NPO職員を疑似体験!そうだったんだ、途上国の保健医療 ~東南アジア編~」

【日時】 3月25日(金)13:45~16:20 (13:30開場)
【対象】 学生 (大学生・短大生・専門学校生)
【参加者数】 最大16名 (4名以上で開催)
【開催方法】 対面による参加方式 (少人数によるグループワークあり)
【開催場所】 「かたらいの道 市民スペース」第2会議室
住所: 東京都武蔵野市中町1-11-16
アクセス: http://www.musashino-culture.or.jp/sisetu/katarai/access.html
【参加費】 無料
【申し込み】 事前に申し込みが必要です。こちらからお申込みください。(申込〆切:3月18日まで←延長)
https://forms.gle/zBwNNhbcs6tUrK1Z9

※お申し込み受付は先着順とし、16名になり次第、締め切らせて頂きます。参加者確定後、参加者にはご案内メールを差し上げます。

【プログラム】
(司 会:PHJ東京本部インターン)
13:00 開場・受付開始
13:45~14:05 イントロダクション
14:05~14:30 カンボジア保健センターとのLIVE中継
(スピーカー:PHJカンボジア事務所スタッフ、保健センタースタッフ)

14:30~14:50  スタッフに聞いた!私が国際協力NPOで働く理由
(スピーカー:PHJカンボジア事務所スタッフ、PHJ東京本部スタッフ)

14:50~15:00  休憩
15:00~15:15  アイスブレイク
15:15~16:15  グループワーク「支援活動を考えよう!」
(ファシリテーター:PHJ東京本部スタッフ)

16:15~16:20 まとめ

「国際協力NPOって途上国でどんな支援活動をしているんだろう?」
「将来の進路選択のひとつとして『国際協力NPO』ってどう?」
「途上国の支援活動ってどうやって計画しているのかな?」

こんな疑問をおもちの学生、異なる学校で異なる分野を専攻する学生の考えに触れて新たな視点を得たい学生、現在学んでいることと国際協力の繋がりを深めたい学生などにオススメです。保健医療の専門的な知識は必要ありません。

当イベントへの参加に当たっては、感染症の感染予防のため、適切な対人距離の確保、検温、手指消毒、マスクの着用、大声での会話の自粛等、適切な感染予防対策へのご協力をお願いします。

 

【お問い合わせ】 

特定非営利活動法人ピープルズ・ホープ・ジャパン 東京本部

メールアドレス: info@ph-japan.org 

10/19踊って、みよう!クメール舞踊@国分寺カフェスロー


10月19日(土)に国分寺のカフェスローにて
カンボジアの伝統的な踊り「クメール舞踊」の鑑賞はもちろん実際に踊って体験できるワークショップも行います。
普段はなかなか見ることのないクメール舞踊の世界、ぜひ体験してみませんか。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【日 時】2019年10月19日(土)16:30~
【会 場】国分寺カフェスロー(国分寺駅から徒歩5分)http://cafeslow.com/
【プログラム】
16:30-17:30 1部:クメール舞踊ワークショップ 16:30-17:30(16:15~受付)
17:30-18:30 クメールマーケット
18:30-20:30 2部:クメール舞踊公演
【お申込】下記をクリックしてお申込ください
https://forms.gle/6DJTFJN4socTUTu49
【主催】アースジュース、ピープルズ・ホープ・ジャパン(PHJ)、国分寺コットンプロジェクト
【共催】カフェスロー
【お問い合わせ】
●電話はアースジュース 042-321-3214 13:00-19:00(火曜日定休)
●メールはPHJへ(info@ph-japan.org)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

クメール舞踊とは

カンボジアの古典舞踊(クメール舞踊)は1000年以上前に繁栄したアンコール朝を起源とし、神に捧げる奉納芸能として発展しました。体全体で曲線をつくり、生命の循環や、愛情や悲しみ、怒りなどを表せる芸術性の高い文化資産です。しかし、40年前のカンボジアの内戦により約9割の古典芸能従事者が殺害されてしまいました。生き残った数名の指導者による復興の試みが始まったカンボジアから、5人の女性の踊り手が来日します。そこでクメール伝統舞踊の魅力を皆様に広く深く知っていただくために、舞踊の鑑賞はもちろんするだけでなく、体験できるイベントを開催します。
秋の夕べ、国分寺のカフェスローの食事を楽しみながらカンボジアの伝統舞踊を踊って、観て、体感してみませんか?
↓↓イベント詳細↓↓
【第一部:クメール舞踊ワークショップ 16:30-17:30(16:15〜受付)】
カンボジアコンポントム州で若者の教育や文化の保全や仕事づくりに取り組んでいるCWAカンボジアでクメール伝統舞踊を学んできた踊り手が来日。珍しいクメール伝統舞踊を体験するワークショップを行います。簡単な運動ができる服装でおいで下さい。
■定員:10名
■参加費:1,000円(地域通貨「ぶんじ」での支払い可)
■お申込み
https://forms.gle/6DJTFJN4socTUTu49
【第二部:クメール舞踊公演】
CWAカンボジアでクメールの伝統舞踊を学んだ踊り手達が踊りを披露します。 おいしい食事をいただきながら、ゆっくりと鑑賞ください。
■日時:2019年10月19日(土) 18:30-20:30(17:30〜開場)
■定員:50名
■会場:カフェスロー
■参加費:
〈一般〉1,700円+別途1ドリンク(500円)
〈学生〉1,000円+別途1ドリンク(500円)
〈子供(小学生まで)〉無料+別途1ドリンク(500円)
(地域通貨「ぶんじ」での支払い可)
■第二部のお食事:季節野菜の特製お弁当 1,000円(予約限定:下記の予約フォームよりお申込みください。)
特製おむすび 250円・季節の特製バーガーorサンド 500円 など
■お申込み
https://forms.gle/6DJTFJN4socTUTu49
===
■□同時開催!クメールマーケット!□■
17時半~18時半まで、クメールマーケットも開催されます。
PHJもカンボジア、タイ、日本の子どもたちに書いてもらった絵を掲載したチャリティーカレンダーを販売します!
【クメールマーケット出店団体】
●PHJ(ピープルズ・ホープ・ジャパン)
当団体の2020チャリティカレンダー「アジアのおはなしカレンダー」が入手できます。各国のおとぎ話をテーマに書いてもらった絵を掲載しており、絵本をめくるような楽しさがあります!
●IKTT(伝統織物研究所) https://www.facebook.com/iktt.kh/
京都の友禅職人だった森本喜久男さんが設立したNGOで、内戦下で途絶えかけていたカンボジア伝統の絹織物の復興と、伝統的養蚕の再開に取り組んでいます。
森本さんは、土地の開墾、養蚕、自然染色の素材となる木々の植林などをする一方で、織物の人材も育成し、自給的な染め織りができる一つの村を作りあげた方です。森本さんは2017年に亡くなってしまいましたが、森本さんが指導した職人さんが作った作品が日本で買える貴重なチャンスです!
●第3世界ショップ https://www.p-alt.co.jp/index.php/thirdworldshop/
貧困とそれによりもたらされる世界の諸問題を仕事創りで解決しようと、フェアトレードやオーガニックの原材料・製法にこだわった食品、伝統工芸や地域に根付く手仕事の文化を大切にしたハンドクラフト品を販売されています。
●CWA http://cwb-team.net/archives/1102
カンボジアの若者の教育や文化の保全、地域での仕事作りを使命にしている団体です。伝統舞踊の次世代への継承するため、日々練習するための場を作られています。

===
■□クメール舞踊の前、15時からはぶんじマーケットも開催□■
15:00-17:00
カフェスロー中庭にて地域通貨「ぶんじ」が使えるマーケットも開催されます。
https://www.facebook.com/events/2002274043206356/?ti=icl
お気軽にいらしてください。

2019年5月25日 カンボジアもぐもぐお話し会


東京・吉祥寺 アムリタ食堂のおいしいタイ料理(3品から選べます。)を味わいながら、カンボジア駐在歴7年のPHJ東京事務所の中田好美の話を聞くことができます。
カンボジアってどんなところで、どういう活動をしているの?駐在員の生活って?駐在員の仕事の大変なところや面白いところは?
---カンボジア農村地での駐在経験者ならではのお話しをアムリタ食堂の個室でゆっくり聞いてみませんか。
【日時:2019年5月25日(土) 12時から13時半まで】
●参加費:3000円(食事・飲み物代込み)※場所代、飲食代を除いた金額がPHJの寄付となります。
●お申込み方法:参加者のお名前、電話番号、所属、 を記載の上、メールinfo@ph-japan.org あるいはFAX 0422-52-7035 でご連絡ください。子連れの方も歓迎。お子様がいらっしゃる場合は、お申込み時に人数と年齢を記載ください。
●会場:吉祥寺アムリタ食堂(武蔵野市吉祥寺本町2-17-12)3F

スピーカー:カンボジア事務所長代行 中田好美

【PHJ東京事務所 海外事業部長 中田好美 プロフィール】
慶應義塾大学政策・メディア研究科修士課程、チェンマイ大学社会科学部持続的開発コース修士課程を経て、タイの山岳民族を支援するNGO で働く。帰国後在東京タイ王国大使館で勤務し、2006 年よりPHJ に入職。カンボジア事務所長として5年務める。ロンドン大学衛生熱帯医学大学院の公衆衛生修士課程を修了後、PHJ 本部に戻り、現職。

11月30日(金)PHJミャンマー活動報告会  

「ミャンマーの農村の暮らし、母子の健康を守る活動とは」

産後間もない女性と赤ちゃん

ピープルズ・ホープ・ジャパンでは2014年からミャンマーのネピドー近郊の農村部にて母子保健分野の支援活動を行っています。
今回はPHJミャンマー事務所で働いている志田保子がスピーカーとなって、ミャンマーの農村地の暮らしやPHJの取り組みについて映像や写真を使ってご紹介します。活動についてはもちろん、駐在員ならではの現場での体験をお話しします。ミャンマーのお菓子も用意し、後半は茶話会のような雰囲気でお話できればと考えておりますので、お気軽に参加ください。
■日時:11月30日(金)18時半から20時まで(茶話会含む)
■場所:新宿NPO協働推進センター 102会議室  https://snponet.net/
住所)新宿区高田馬場4-36-12 ・JR山手線『高田馬場』駅より徒歩15分 ・JR中央線『東中野』『大久保駅』より徒歩15分
■ 定員:15名程度
■タイムスケジュール
18:30〜 参加者・スピーカーの自己紹介
18:45〜 スピーカーによる活動報告(約40分)
19:25〜 休憩
19:30〜 質疑応答・交流(お菓子付き
20:00ころ終了
■参加費:500円
■お申込み: info@ph-japan.org まで件名に2018ミャンマーと記載し、本文にお名前、電話番号、聞きたい話や質問したいことなどあれば記載してお申込みください。フェイスブックのイベントページでも参加申し込み可。
■スピーカー: PHJミャンマー事務所駐在員 志田保子
助産師、看護師として6年間の病院勤務を経て、2009年、青年海外協力隊員としてバングラデシュに2年間滞在。長崎大学大学院国際健康開発研究科修了。2016年10月にPHJへ入職。2017年5月よりミャンマー駐在、プログラムマネージャー。

左から二人目が志田
ミャンマーの農村地で暮らす家族
サブセンターでの母子保健教育

【12月1日(金)】ヨガで国際協力。アジアの母と子の健康のために。  

【チャリティママヨガ】

※女性ならどなたでも参加いただけます。

ジョイマキさんによるヨガクラス

国際協力NGOピープルズ・ホープ・ジャパン(PHJ)が、武蔵野市でヨガクラスを開催します。参加費の一部(経費をのぞく半額)をPHJの寄付にあてることで、ヨガで自らの健康を促進しながら、東南アジアの母子の健康を支援できます。
講師には産前産後のヨガで人気のジョイ・マキさんをお招きし、【骨盤調整】と【子宮力を高める】ヨガを楽しんでいただきます。
その後、リラックスしながら、PHJミャンマー事務所駐在員の志田より、ミャンマーのお産や現地での安全なお産に向けての取り組みについてのお話をいたします。
対象:
女性でしたらどなたでもご参加いただけます。※産後は4ヶ月~(お子さまと一緒でも参加可:はいはい以降のお子様は保育スタッフがつきます)※妊婦さんは15週目~予定日まで。(医師に口頭で結構ですので、運動の承諾をいただいてからお越しください。)
日時:
2017年12月1日(金曜日)10時~11時45分 (10時~11時20分ヨガ 11時20分~40分お話) 当日は10分前までにお越しください。
参加費:
2,000円(経費除いた半額がPHJへの寄付になります)当日のお支払いになります
場所
武蔵野プレイス B2階 パフォーマンススタジオ (JR中央線武蔵境駅南口 徒歩1分)
持ち物:
おとな用>ヨガマット(またはバスタオル)、動きやすい服装、汗拭きタオル、飲み物など
お子さま用>いつものおでかけセット
定員:
12組から15組 (お子様の人数にあわせて前後します。)
お申込み:
ピープルズ・ホープ・ジャパンの(info@ph-japan.org)までメールにて、件名を「ヨガ121」、本文に「お名前、当日連絡のつきやすいお電話番号、お子さまの年齢」をお知らせください。*携帯電話からお申込の方は、PCからのEメールを受信出来るように、メール設定の変更をお願い致します。
問い合わせ:
ピープルズ・ホープ・ジャパン 0422-52-5507(平日10:00~17:00 水除く) 担当:南部まで info@ph-japan.orgでも問い合わせできます。
※キャンセルの場合は遅くともイベント前日16時までにお知らせください。
※講師の都合や天候などにより、クラスをお休みさせていただくこともあります。どうぞご了承ください。
会場 武蔵野プレイス パフォーマンススタジオ

ヨガ講師■ジョイ・マキさん
産前産後ヨガ講師、チャイルドセラピスト(親子心理セラピスト)、女性性開花セラピスト。
身体と心を繋ぎ、その人が本当の自分を思い出すヨガやセッション、本来の自分を思い出すハワイツアーを主催。つねに満席のヨガ教室で多くの女性のケアに携わる。ジョイ・マキさんURL 『いのちの樹』主催≫ https://ameblo.jp/inochigayorokobu/
 
 
PHJミャンマー事務所駐在員■志田保子
助産師、看護師として6年間の病院勤務を経て、2009年、青年海外協力隊でバングラデシュに2年間滞在する。2016年10月にPHJへ入職。2017年5月よりミャンマー駐在、プログラムマネージャー。

「武蔵野4時間リレーマラソン&Gフェス」に出展します

武蔵野の国際交流を目的に、3/19(土)「第1回 武蔵野4時間インターナショナル・リレーマラソン2016&武蔵野Gフェス(グローバルフェスティバル)」が武蔵野陸上競技場で開催されます。
留学生や日本で働く外国人の方も参加可能なリレーマラソンの他、Gフェスのイベントでは、大道芸や民族舞踊などのパフォーマンス、国際交流運動会、異文化体験コーナー、観光情報の紹介などの展示の部があり、マラソンに参加しない人も楽しみながら国際交流ができるイベントです。PHJは展示の部で活動紹介ブースを設置する予定です。みなさんぜひご参加&遊びにいらしてください。
大会公式HP:http://musashino-4hr.com


中国大道芸(イメージ画像)
 

むさしの国際交流まつりに参加しました

今年も多国籍なカルチャーが体験できるイベント「むさしの国際交流まつり」が行われます。
外国人講師による体験教室”文化体験ミュージアム”、各国の方ががそれぞれの家庭のおやつを用意してくれる”多文化カフェ”、手作りおもちゃや、会話レッスンなどのワークショップなど、さまざまな国の文化を体感できます。
PHJもブースを出展し、支援国での活動内容や2016カレンダーの紹介、多言語紙芝居などを行う予定です。
日時;11月15日(日) 11:00~17:00
会場:スイングビル2、9、11F(武蔵境駅北口徒歩1分)
詳細はこちら

過去のイベントの様子

「グローバルフェスタ JAPAN2015」に参加します

「グローバルフェスタJAPAN2015」は、国際協力をより身近なものに感じてもらうことを目的とした、日本最大級の国際協力イベント。

ジャンルや支援形態を越え、多数のNPO、NGO団体が参加します。

今年からお台場に会場が変わり、規模がさらにパワーアップ!

このイベントにPHJは今年も参加します。

PHJのブースでは、インドネシア、カンボジア、タイ、ミャンマーでの活動の紹介、

2016年チャリティカレンダーの頒布、

スタディツアーのご紹介などを開催予定です。


国際協力やアジアに興味のある方、年に1度のイベントです。

ぜひ足を運んで、国際協力の現場を体験してください!ボランティアも募集中です。

「グローバルフェスタJAPAN2015

2015103日(土)10001700
■お台場センタープロムナード(シンボルプロムナード公園内)東京都江東区青海1-2
■PHJのブース グリーンエリア G37
■入場料 無料
■来場予定 10万人
■ホームページhttp://gfjapan2015.jp/

2015のシンボルマーク

2014年開催時の入場ゲート

出店ブースでは各団体の詳しい活動を紹介

就活・転活カフェ 第4回「働きがいを求めよう!企業で、NGOで」

単にお金を稼ぐだけでなく、やりがい、働きがいなどを仕事に求める社会人や学生が最近増え、
NGOへの就職を目指す人も年々増加しています。社会貢献という意味でのやりがいなら、
NGOだけでなく、例えば企業のCSRでも見出すことができるはずです。
そこで今回は、社員が気軽に参加できる「OKI愛の100円募金」をはじめ、活発に社会貢献活動を
されている沖電気工業株式会社のCSR担当の方に、企業理念やさまざまな活動事例の紹介とともに、ご自身の働きがいについてもお話いただきたいと思います。

ゲストスピーカー: 松本伸一氏(沖電気工業株式会社 経営企画部CSR室)
官公庁、地方自治体への営業(防災・消防システム)部門、人事・総務部門を歴任後、現職。

進行・アドバイザー:真貝祐一 (PHJミャンマー事務所所長)
一般企業に4年間勤務後、青年海外協力隊としてパナマ共和国にて活動。米国大学での公衆衛生学部修士課程修了後、現職。

■日時:2015年5月25日(月曜) 18時30分~20時30分
■場所: :JICA地球ひろば セミナールーム201AB (JR市ヶ谷駅下車10分)
■定員:20名(先着順)
■参加費:500円(資料代をご寄付としていただきます。)
■お申込み方法:メール本文に名前、所属、電話、を明記の上、
件名に510就活と記載し info@ph-japan.orgまでご連絡ください。
■お問い合わせ:ピープルズ・ホープ・ジャパン TEL:0422-52-5507
担当:長崎昌子

就活・転活カフェ 第4回 「働きがいを求めよう!企業で、NGOで」

~国際協力NGOが主催する就活カフェ シリーズ第4回~
「働きがいを求めよう!企業で、NGOで。 —CSR担当者とNGOスタッフの本音—」
単にお金を稼ぐだけでなく、やりがい、働きがいなどを仕事に求める社会人や学生が最近増え、NGOへの就職を目指す人が年々増えています。社会貢献という意味でのやりがいなら、NGOだけでなくたとえば企業のCSRでも見出すことができるはずです。
そこで今回は、社員が気軽に参加できる「OKI愛の100円募金」をはじめ、活発に社会貢献活動をされている沖電気工業株式会社のCSR担当の方に、企業理念やさまざまな活動事例の紹介とともに、ご自身の働き甲斐についてもお話いただきたいと思います。

 
 
進行・アドバイザー:真貝祐一 PHJミャンマー事務所所長。一般企業に勤務後、青年海外協力隊、米国大学院を経て現職。
 

 
ゲストスピーカー:沖電気株式会社 経営企画部CSR室所属。官公営業本部、人事労政部厚生チーム、人事・総務系部門を経て現職。
 
■日時:2015年5月25日(月)  18:30~20:30
■場所:JICA地球広場 セミナールーム201AB(JR中央線・総武線「市ヶ谷」徒歩10分、東京メトロ有楽町線・都営地下鉄新宿線 「市ヶ谷」A1番/4番出口 徒歩10分、東京メトロ有楽町線・南北線「市ヶ谷」6番出口徒歩8分
■定員:20名(先着順)
■参加費:500円(資料代をご寄付としていただきます)
■お申し込み方法:メール本文に名前、所属、電話番号を明記の上、件名に510就活・転活と記載し、info@ph-japan.orgまでご連絡ください。
■お問い合わせ:ピープルズホープジャパン info@ph-japan.org TEL:0422-52-5507
■担当:長崎昌子
■主催:国際保健医療支援団体 ピープルズ・ホープ・ジャパン
〒180-8750 東京都武蔵野市中町2-9-32   http://www.ph-japan.org/
 
 
 
 
 
 


TOP