●これまでの支援活動について
これまでにMercy Reliefの2つのチームが、セブ経由で、現地レイテ島に入り、現地パートナー(NGO)や地方公共団体、UNなどから情報を得ながら、ニーズ調査を行い、レイテ島西部のOrmoc(オルモック)、Palo(パロ)、 Tanauan(タナウアン)で活動しました。
すでに3番目のチームも現地に到着しており石関さんもメンバーとのこと。
【被災者に提供した支援物資】
Ormoc:簡易浄水器1台寄付
Palo:簡易浄水器1台寄付
Tanauan:2,500家族に食糧配布(1週間持ちこたえらるのに必要な食糧)
以下、ホームページでこれまでの支援情報をご確認いただけます。
http://www.mercyrelief.org/web/Contents/Contents.aspx?Yr=2013&ContId=414
http://www.mercyrelief.org/web/Contents/Contents.aspx?Yr=2013&ContId=416
●Tanauanの被害について
台風上陸地点にも近く、甚大な被害を受けたところです。極限の状況に追い込まれたため、災害直後は、救援物資を運ぶ赤十字のトラックを群集が取り囲み、大変なことになったところでもあります。この地域はMercy Reliefの現地パートナーであるNGOが以前、社会開発事業を行っていました。そのため町の行政を含めた地元とMercy Reliefとのつながりがあり、この信用を頼りに、必要とされる人に必要なものが届く救援援助を行なうことができました。
ただ、沿路では、いろいろな治安に関する噂があったため、町が手配した軍のエスコートで現地入りしました。以下のテレビ報道は、フィリピンのテレビ局が災害直後に現地入りし、撮影したものですのでご参照ください。http://www.abs-cbnnews.com/video/nation/regions/11/11/13/watch-first-look-devastation-tanauan-leyte
●簡易浄水器について
昨年フィリピン南部ミンダナオを襲った台風の緊急支援でも使いました。これは飛行機のチェックイン荷物として運べ、電気なしでも使え、一時間で泥水を700リットルほどの飲料水に浄水するとういすぐれものです。これまで200台ほどアジアの緊急支援の現場で飲料水確保に難儀する被災者に安全な水を提供してきました。一台3,500シンガポールドル(約28万円)で、法人が現金寄付でこの浄水器を購入し、現地に届け、ご報告させていただくということもやっております。
http://www.mercyrelief.org/web/Contents/Contents.aspx?Yr=2012&ContId=373
●今後に支援の方針について
Mercy Reliefは援助が比較的集中しているレイテ島、セブ島北部、サマール島南部ではなく、台風の進路上の他の被災地で、支援が十分行き渡っていない被災者の方々のところに支援できればと考えています。
レイテ島は物価が高くなっており、皆さまからお預かりする募金を効率的に使わせて頂くためにも、他島で支援活動をするという判断が出てきました。現在、パナイ島北部、ネグロス島北部、パラワン島北部に焦点を宛て、地元パートナーや知人友人ネットワークを使って、対象地の絞込みを行なっているところです。
今後ともご支援のほどどうぞよろしくお願いいたします。
寄付する
●銀行から寄付する場合は入金前にお申込みフォームにて、緊急災害支援にチェックをして、氏名、住所を連絡ください。
振込先■みずほ銀行 三鷹支店(普通)1519866 ピープルズホープジャパン