-
\フェリシモでPHJのプロジェクトを応援してください/2024/11/01ピックアップ>
-
【プレスリリース】ミャンマー洪水緊急支援2024/10/31ピックアップ>
-
11/28(木)悩み多き国際協力の現場のマネジメント イベント 参加者募集中2024/10/31ピックアップ>
-
10/22 12時~13時 オンライン活動報告会 カンボジアとミャンマーの母と子の命を守るために2024/10/16参加 イベント>
-
PHJ東京本部海外事業部 事業担当募集 若干名2024/9/09ピックアップ>
-
「異なる文化と出会う」埼玉大学スタディツアー20242024/9/09カンボジア 母子保健改善事業>
-
2024/9/27 助産師に聞く!途上国のお産の現場 〜母子を取り巻く保健・医療の現場を比べて〜2024/9/09参加 イベント>
-
保健ボランティアによる地域住民への保健教育開始2024/7/31カンボジア 母子保健改善事業>
-
2024/8/26 参加者募集 NGO夜カフェ|カンボジアの農村地の歩き方2024/7/30参加 イベント>
-
【開催報告】ミャンマーで“妊婦”になるって?~のイベントを開催しました。2024/7/08ピックアップ>
-
【開催報告】カンボジアの活動報告と英語講座イベントを開催しました。2024/6/28カンボジア 母子保健改善事業>
-
カントット保健センターへ安全な水の支援2024/6/28カンボジア 母子保健改善事業>
-
2024年6月21日☆インターン生企画☆ミャンマーで“妊婦”になるってどういうこと?~お母さんに優しい社会のカタチ~2024/6/03参加 イベント>
-
2024年5月30日PHJカンボジア活動報告&英語講座のイベント2024/4/26参加 イベント>
-
保健センタースタッフから地域住民に向けた妊娠・出産の相談会2024/4/26カンボジア 母子保健改善事業>
-
村の保健ボランティアの能力強化研修2024/2/29カンボジア 母子保健改善事業>
-
クラウドファンディング 母と子の命を守る|お産を支える医療機器を2024/2/15ピックアップ>
-
オンライン対談イベント 小野薬品×PHJミャンマー連携事例 「企業価値向上をもたらすNGOとの連携とは」2024/2/05参加 イベント>
-
安全なお産をささえるダイアリー2024/1/30カンボジア 母子保健改善事業>
-
医療者の指導・監督のための勉強会の実施2023/12/29カンボジア 母子保健改善事業>
-
11/27「異文化理解と国際協力:カンボジアの母子保健の現場から」2023/10/31参加 イベント>
-
PHJ本部スタッフによる現地からの報告2023/10/30カンボジア 母子保健改善事業>
-
10月3日 上智大学看護学科の学生さんの事務所訪問を受けました。2023/10/19ピックアップ>
-
8月31日、創価大学法学部の学生さんの事務所訪問を受けました。2023/9/29ピックアップ>
-
保健センターまでの道のり2023/9/29カンボジア 母子保健改善事業>
-
10/19日開催!「カンボジアとミャンマーの母と子の命を守るためにできること」2023/9/27参加 イベント>
-
有効な保健ボランティア会議のために2023/8/31カンボジア 母子保健改善事業>
-
助産師会議の再開2023/7/27カンボジア 母子保健改善事業>
-
シェムリアップ州における新事業の開始に向けて2023/5/30カンボジア 母子保健改善事業>
-
READYFORにてPHJのマンスリー募金を開始!!2023/5/25ピックアップ>
-
6月2日(金)カンボジア新事業の紹介&英語講座のイベント(ハイブリット形式)2023/4/28参加 イベント>
-
アカウンタビリティ・セルフチェック(ASC)2021を実施しました2023/4/27ピックアップ>
-
活動の持続性と自立のために2023/4/25カンボジア 母子保健改善事業>
-
家庭訪問で一人ひとりに寄り添った母子保健教育を2023/3/28カンボジア 母子保健改善事業>
-
3月28日開催:国際保健ワークショップ「データからは見えないカンボジア母子保健のリアル」2023/3/12参加 イベント>
-
成田コスモポリタンロータリークラブ様の現地視察2023/2/28カンボジア 母子保健改善事業>
-
子どもの健康状況のきめ細かな評価と把握のために2023/1/31カンボジア 母子保健改善事業>
-
風習に対する考え方や行動を改善するには2022/12/28カンボジア 母子保健改善事業>
-
PHJ設立25周年記念講演・報告会を開催しました2022/11/30ピックアップ>
-
業務の改善につながる保健センタースタッフの会議とは2022/11/29カンボジア 母子保健改善事業>
-
【CF終了御礼】137名の方から2,833,000円のご支援いただきました。2022/10/03ピックアップ>
-
健康を守る情報共有の仕組みづくり2022/8/31カンボジア 母子保健改善事業>
-
新たに考案した離乳食の調理実習と実食2022/6/21カンボジア 母子保健改善事業>
-
医療スタッフの技術・知識の定着を目的とした栄養研修を開催2022/5/31カンボジア 母子保健改善事業>
-
クレジットカードによる寄付にJCB、アメリカンエクスプレス、ダイナースクラブを追加2022/4/27ピックアップ>
-
多忙なお母さんにやさしい栄養満点の離乳食とは2022/4/27カンボジア 母子保健改善事業>
-
産前・産後の健康促進用リーフレットを作成2022/3/25カンボジア 母子保健改善事業>
-
3月25日(金)NPO職員を疑似体験!「そうだったんだ、途上国の保健医療」~東南アジア編~2022/3/07参加 イベント>
-
離乳食の調理実習と栄養教育2022/1/26カンボジア 母子保健改善事業>
-
カンボジア事業第3年次の日本NGO連携無償資金協力の署名式典2022/1/26カンボジア 母子保健改善事業>
-
武蔵野プレイスでワークショップを開催しました2021/12/27ピックアップ>
-
ご支援者の手作りマスクとスカーフを孤児院へ寄贈2021/12/27カンボジア 母子保健改善事業>
-
埼玉大学オンラインカンボジアスタディツアー開催しました2021/12/02ピックアップ>
-
産後の母子ケアにむけた取り組み2021/11/30カンボジア 母子保健改善事業>
-
コンポンチャム州の小学校でお絵描きとSDGs勉強会(1)2021/10/28ピックアップ>
-
ボランティアの能力強化2_離乳食の調理実習2021/10/22カンボジア 母子保健改善事業>
-
ブックオフコーポレーション(株)「キモチと。」の協力により、本、CD、DVD、ゲームソフト、おもちゃ、PCなどが、PHJへの寄付になります。2021/10/01ピックアップ>
-
PHJカンボジア事務所のプロジェクト・マネージャーを紹介!2021/9/30ピックアップ>
-
誰一人取り残さないために― ボランティアの能力を高める2021/9/29カンボジア 母子保健改善事業>
-
メディア掲載:WEBサイト「看護のお仕事」にPHJを紹介いただきました。2021/9/22ピックアップ>
-
継続は力なりー医療者の定期的な技術指導サポート実施―2021/8/30カンボジア 母子保健改善事業>
-
小児科チーム連携会議を開催2021/7/27カンボジア 母子保健改善事業>
-
市場で感染予防の衛生キャンペーンを実施2021/6/28カンボジア 母子保健改善事業>
-
出産後もケアが受けられる保健センターへ2021/5/31カンボジア 母子保健改善事業>
-
新しい現地スタッフが仲間入りしました2021/4/21ピックアップ>
-
カンボジア 産後母子ケア支援オンライン寄贈式2021/4/20カンボジア 母子保健改善事業>
-
アイロボットジャパンが東京都病院協会へ掃除ロボット550台寄贈2021/4/01ピックアップ>
-
クポッタゴン保健センターの入り口舗装2021/3/19カンボジア 母子保健改善事業>
-
医療スタッフ向けの栄養研修を実施2021/2/28カンボジア 母子保健改善事業>
-
\クラウドファンディング成功!!1,322,000円!/2021/2/18ピックアップ>
-
補助助産師のスキルを確認2021/1/28ミャンマー母子健康改善>
-
事業第2年次の日本NGO連携無償資金協力の署名式典2021/1/28カンボジア 母子保健改善事業>
-
新事業地レウェイ郡で活動を開始2020/12/28ミャンマー母子健康改善>
-
ペンの寄贈をきっかけにSDGsの啓発活動を2020/12/28カンボジア 母子保健改善事業>
-
目標116万円!クラウドファンディング開始!2020/12/15ピックアップ>
-
2021カレンダーのお気に入りの絵は?2020/12/15ピックアップ>
-
運営委員会に現地の人々がオンラインで初参加2020/11/26カンボジア 母子保健改善事業>
-
妊婦健診——安全なお産を迎えるために2020/11/26ミャンマー母子健康改善>
-
栄養研修の開催2020/9/29カンボジア 母子保健改善事業>
-
事業完了後も地域での活動継続を目指して2020/9/28ミャンマー母子健康改善>
-
コロナ禍だからこそ重要な母子保健推進員という役割2020/8/26ミャンマー母子健康改善>
-
タッコン郡内の全助産師を対象にスキルの振り返り2020/7/27ミャンマー母子健康改善>
-
個人の方からマスクを寄贈いただきました2020/7/28カンボジア 母子保健改善事業>
-
妊婦健診・産後検診普及の啓発活動のリフレッシュトレーニング2020/6/25カンボジア 母子保健改善事業>
-
布マスクを地元で製作し、ボランティアへ配布2020/6/23ミャンマー母子健康改善>
-
【南相馬】(株)日本HP様がノートPCとプリンターを寄贈2020/6/10ピックアップ>
-
COVID-19対策に医療物資を寄贈と啓発活動を実施2020/5/27カンボジア 母子保健改善事業>
-
感染拡大予防のなかでの母子保健サービス継続と向上を2020/5/27ミャンマー母子健康改善>
-
運営委員会・保健ボランティア会議で新型コロナウイルス対策支援2020/4/27カンボジア 母子保健改善事業>
-
COVID-19対策に医療機関へ緊急支援物資を寄贈2020/4/10ミャンマー母子健康改善>
-
武蔵野・三鷹のインタビューメディア「route634」に佐野代表のインタビューが掲載されました2020/4/08ピックアップ>
-
より効果的な子どものケア教育活動ためのブレインストーミング2020/3/27カンボジア 母子保健改善事業>
-
「感染予防」をテーマに助産師卒後研修を実施2020/3/25ミャンマー母子健康改善>
-
ミャンマー政府関係者との事業評価会議を実施2020/2/26ミャンマー母子健康改善>
-
産後ケア室の地鎮祭2020/2/21カンボジア 母子保健改善事業>
-
助産師のスキルの確認・指導2020/1/28ミャンマー母子健康改善>
-
特別行政機関に指定された保健行政区での研修を実施2020/1/27カンボジア 母子保健改善事業>
-
2,400本のポカリスエットを母子に配布2019/12/23ミャンマー母子健康改善>
-
脱サラ僧侶の、カンボジアNGO日記32019/12/06ピックアップ>
-
身体測定と栄養教育の研修2019/11/27カンボジア 母子保健改善事業>
-
完成したばかりのグイピンサブセンターでの出産が9件2019/11/27ミャンマー母子健康改善>
-
【南相馬】アイロボットジャパンがルンバを寄贈2019/11/06ピックアップ>
-
保健ボランティア向け追加研修の実施2019/10/31カンボジア 母子保健改善事業>
-
タッコン郡保健局と事業評価会議を開催2019/10/31ミャンマー母子健康改善>
-
「脱サラ僧侶の、カンボジアNGO日記」その12019/10/01ピックアップ>
-
2020アジアのおはなしカレンダー募金 終了いたしました。2019/9/26支援する>
-
10/19踊って、みよう!クメール舞踊@国分寺カフェスロー2019/9/26参加 イベント>
-
理事会・総会開催報告2019/8/28ピックアップ>
-
グイピン村サブセンターの誕生2019/8/28ミャンマー母子健康改善>
-
ボランティアさんに自転車を寄贈2019/8/28カンボジア 母子保健改善事業>
-
妊産婦の身近で頼もしい存在「補助助産師」の研修2019/7/26ミャンマー母子健康改善>
-
カンボジア コンポンチャム州子どものケア支援ネットワーク強化事業2018/10/01カンボジア 母子保健改善事業>
-
母子保健ボランティア 産後検診啓蒙のためのトレーニング2019/7/26カンボジア 母子保健改善事業>
-
タッコン郡3回目の助産師卒後教育の実施2019/6/26ミャンマー母子健康改善>
-
インターンの紹介とカンボジアもぐもぐお話し会開催報告2019/6/19ピックアップ>
-
インターン紹介と運営委員会開催報告2019/6/19ピックアップ>
-
フードデモンストレーション(離乳食の調理実習)を実施しました。2019/6/19カンボジア 母子保健改善事業>
-
保健ボランティア向けに母子保健の研修を実施しました2019/5/30カンボジア 母子保健改善事業>
-
政府職員と事業モニタリング評価ワークショップを開催しました2019/5/29ミャンマー母子健康改善>
-
小児統合疾患管理トレーニングの実施2019/4/24カンボジア 母子保健改善事業>
-
インターンさん卒業しました。2019/4/24ピックアップ>
-
施設整備モニタリング~医療施設内の衛生・整理状況の管理に向けて~2019/4/24ミャンマー母子健康改善>
-
【カンボジア】支援者様が現地視察へ2019/4/01ピックアップ>
-
2019年5月25日 カンボジアもぐもぐお話し会2019/3/29参加 イベント>
-
グイピン村で初のサブセンターを建築中2019/3/28ミャンマー母子健康改善>
-
建築したばかりの分娩室で新しい命の誕生2019/2/28ミャンマー母子健康改善>
-
保健行政区におけるPDCAの理解と定着に向けて2019/1/31カンボジア 母子保健改善事業>
-
「この施設で産んで良かった」サブセンターでお産の体験を共有2019/1/31ミャンマー母子健康改善>
-
【メディア掲載】ganasにミャンマーの活動が掲載されました。2019/1/29ピックアップ>
-
横河電機株式会社構内でカレンダー募金を実施!2019/1/11ピックアップ>
-
【開催報告】ミャンマー活動報告会2018/12/28ピックアップ>
-
お母さんと子どもの健康をささえるダイアリー作成2018/12/28カンボジア 母子保健改善事業>
-
「1年の振り返りと次の目標」助産師・補助助産師会議にて2018/12/27ミャンマー母子健康改善>
-
多岐にわたるPHJの活動2018/11/30カンボジア 母子保健改善事業>
-
新たなる挑戦~遠隔地での母子保健推進員育成~2018/11/30ミャンマー母子健康改善>
-
【ミャンマー出張報告】自宅出産をしたお母さんへのインタビュー2018/11/13ピックアップ>
-
11月30日(金)PHJミャンマー活動報告会2018/10/31参加 イベント>
-
洪水被害を受けた地域での支援活動(健診、健康教育、水の配布)2018/10/30カンボジア 母子保健改善事業>
-
政府職員とのプロジェクト評価会議の開催2018/10/30ミャンマー母子健康改善>
-
洪水の発生にともなう健康被害予防の支援活動の開始2018/9/27カンボジア 母子保健改善事業>
-
インバコンサブセンター分娩室の寄贈式2018/9/27ミャンマー母子健康改善>
-
カンボジア洪水子ども支援募金2018/9/13支援する>
-
【タイ出張】HIVAIDS予防教育のその後とは2018/8/02ピックアップ>
-
西日本豪雨災害支援募金(2018年10月末まで)2018/7/27緊急災害支援>
-
現地への事業の引継ぎ会議を実施2018/7/26カンボジア 母子保健改善事業>
-
お母さんと子供の健康を守る「母推さん」の育成へ2018/7/24ミャンマー母子健康改善>
-
【東京】神戸大生がPHJを訪問2018/7/10ピックアップ>
-
2019年動物カレンダーを制作中です!2018/7/10日本 アジアのおはなしカレンダーづくり>
-
ブログ:国際協力キャリア相談2018/7/02ピックアップ>
-
栄養たっぷり!お粥の調理実習2018/6/27カンボジア 母子保健改善事業>
-
ブログ:国際協力キャリア相談 パート22018/6/27ピックアップ>
-
村の頼りになるボランティア 補助助産師トレーニングの開催2018/6/26ミャンマー母子健康改善>
-
ブログ国際協力志望に向けたキャリア相談パート12018/6/18ピックアップ>
-
【スタッフブログ】新潟県立看護大学にてトークセミナー2018/6/01ピックアップ>
-
お産をする施設がない村に分娩室を2018/5/31ミャンマー母子健康改善>
-
ドラマを見ながら安全なお産を学ぶ2018/4/27ミャンマー母子健康改善>
-
正しく説明できてる?母子保健ボランティアの家庭訪問2018/4/26カンボジア 母子保健改善事業>
-
【スタッフブログ】北里大学にて講義をしました2018/4/23ピックアップ>
-
【東京】インターン生紹介2018/4/20ピックアップ>
-
栄養トレーニングでお粥づくり2018/3/29カンボジア 母子保健改善事業>
-
ブラジルのお産を見てミャンマーのお産について考える2018/3/29ミャンマー母子健康改善>
-
支援団体様によるカンボジア事業視察2018/3/09ピックアップ>
-
【タイ】心臓病手術支援プログラムのその後2018/3/05ピックアップ>
-
何もないサブセンターが、安心して産める場所になるまで。2018/2/27ミャンマー母子健康改善>
-
【ミャンマー】助産師教育用に骨盤模型を寄贈2018/2/13ピックアップ>
-
助産師連携会議の進捗2018/1/30カンボジア 母子保健改善事業>
-
村の妊婦さんと助産師をつなぐ 母子保健推進員の選出に向けて2018/1/30ミャンマー母子健康改善>
-
【タイ】事業終了後も現地で元HOPEパートナーとの交流2018/1/29ピックアップ>
-
母子保健ボランティアによる家庭訪問時のスキルチェック2017/12/25カンボジア 母子保健改善事業>
-
新プロジェクトの会議「安全な分娩環境とは」2017/12/25ミャンマー母子健康改善>
-
【イベント報告】武蔵野国際交流祭りに参加2017/12/12ピックアップ>
-
グローバルヘルス合同大会2017でポスター発表2017/11/30ミャンマー母子健康改善>
-
「困ったときどうする?」母子保健ボランティア会議2017/11/28カンボジア 母子保健改善事業>
-
【イベント報告】チャリティヨガ☆武蔵野プレイス2017/11/09ピックアップ>
-
新期プロジェクトに関する説明会の開催2017/10/26ミャンマー母子健康改善>
-
埼玉大学カンボジアスタディツアー報告2017/10/10ピックアップ>
-
2つの村で最後の母子保健教育2017/9/21ミャンマー母子健康改善>
-
【ミャンマー】ダンヒルジャパン支援のサブセンター寄贈式2017/9/01ピックアップ>
-
【メディア】ミャンマー国営テレビにサブセンター寄贈式が放映されました2017/9/01ピックアップ>
-
母子保健ボランティア育成 4日間集中トレーニング2017/7/27カンボジア 母子保健改善事業>
-
【カンボジア】保健センターを学生がクリーンアップ2017/7/10ピックアップ>
-
助産師連携会議の開催2017/6/29カンボジア 母子保健改善事業>
-
助産師の卒後教育トレーニングを実施中2017/6/27ミャンマー母子健康改善>
-
【ミャンマー】国際助産師の日に出席2017/6/02ピックアップ>
-
准助産師のスキルを確認2017/5/30カンボジア 母子保健改善事業>
-
【カンボジア】州保健局へ医療機器寄贈2017/5/09ピックアップ>
-
「出産体験を語る」助産診療センターの利用促進活動2017/4/27ミャンマー母子健康改善>
-
母子保健ボランティアの育成トレーニングを実施2017/4/21カンボジア 母子保健改善事業>
-
取り残される妊婦さん2017/4/19ミャンマー母子健康改善>
-
【ミャンマー出張レポート】助産師がいない村2017/3/31ピックアップ>
-
助産師のスキルチェック その22017/2/24ミャンマー母子健康改善>
-
専門家によるワークショップ開催2017/2/23カンボジア 母子保健改善事業>
-
【カンボジア】病院実習、修了式!2017/2/15ピックアップ>
-
パンフレットが新しくなりました!2017/2/15ピックアップ>
-
助産診療センターの着工と母子保健ボランティア育成開始2017/1/30ミャンマー母子健康改善>
-
安全なお産を応援するギフトセットを配布開始2017/1/30カンボジア 母子保健改善事業>
-
助産師のスキルチェックを行いました。2016/12/28ミャンマー母子健康改善>
-
保健センターの補修・改善工事が進行中2016/12/26カンボジア 母子保健改善事業>
-
母子保健教育2016/11/29ミャンマー母子健康改善>
-
准助産師のトレーニングを実施2016/11/29カンボジア 母子保健改善事業>
-
ワールドハートデーに出展しました!2016/10/13タイ 小児先天性心臓病手術>
-
HOPEパートナーの患者さんたちとfarewell party!2016/10/12タイ 障がい児/慢性病疾患児支援>
-
PHJスタッフブログ更新しました2016/10/06ピックアップ>
-
第6回埼玉大学のスタディーツアーを実施しました2016/10/06ピックアップ>
-
【カンボジア】N連の署名式が開催されました。2016/9/08ピックアップ>
-
スタッフブログ更新しました2016/9/06ピックアップ>
-
3年目の最終会議2016/8/30タイ HIV/AIDS予防教育>
-
保健センターの補修2016/8/30カンボジア 母子保健改善事業>
-
カンター村助産診療センターにて出産!2016/8/29ミャンマー母子健康改善>
-
雨季における活動2016/7/29カンボジア 母子保健改善事業>
-
歯のケアについて講義2016/7/27タイ 障がい児/慢性病疾患児支援>
-
新しい助産診療センターで保健教育スタート2016/7/27ミャンマー母子健康改善>
-
熊本地震による被災した病院の様子2016/6/28緊急災害支援>
-
アレージョン村 助産診療センター寄贈式2016/6/28ミャンマー母子健康改善>
-
ピア教育ルーム、続々2016/6/23タイ HIV/AIDS予防教育>
-
保健センター運営支援1年目の変化2016/6/23カンボジア 母子保健改善事業>
-
カンター村 助産診療センター寄贈式2016/6/22ミャンマー母子健康改善>
-
【カンボジア】妊婦を照らすソーラーランタン!2016/6/02ピックアップ>
-
薬剤師さんによる薬の話2016/5/30タイ 障がい児/慢性病疾患児支援>
-
救急車と牛車の連携搬送2016/5/26ミャンマー母子健康改善>
-
保健センターの運営の支援とは?2016/4/27カンボジア 母子保健改善事業>
-
アレージョン村の助産診療センター完成2016/4/25ミャンマー母子健康改善>
-
熊本地震医療支援募金(期間:2016年4月22日~2016年12月28日)2016/4/22支援する>
-
チャリティカレンダー用のお絵描きをセラピーの一環として実施2016/3/22タイ 障がい児/慢性病疾患児支援>
-
年間分娩件数600件の保健センターとは?2016/3/17カンボジア 母子保健改善事業>
-
助産診療センター建築は仕上げの段階へ2016/3/14ミャンマー母子健康改善>
-
乳がん早期発見プロジェクトの終了と最終報告2016/2/23ベトナム 乳がん検診推進>
-
保健ボランティアの研修開始2016/2/19ミャンマー母子健康改善>
-
WORLD AIDS DAY2015に合わせて教育強化2016/2/19タイ HIV/AIDS予防教育>
-
カムカムクメールとの連携による教育活動2016/2/15カンボジア 母子保健改善事業>
-
スジュン村での保健教育の成果2016/1/26インドネシア 母子健康改善>
-
2村で保健教育を実施2016/1/26カンボジア 母子保健改善事業>
-
タック県の移動検診で、12名の心疾患を発見2016/1/26タイ 小児先天性心臓病手術>
-
サブセンター建築は順調に進行2016/1/26ミャンマー母子健康改善>
-
15村で保健教育を実施2016/1/07カンボジア 母子保健改善事業>
-
サブセンターの建築を開始2015/12/24ミャンマー母子健康改善>
-
5省で771名が自己触診研修に参加2015/12/21ベトナム 乳がん検診推進>
-
移動検診車でのHIV抗体検査を実施2015/12/21タイ HIV/AIDS予防教育>
-
保健センターの機能強化活動に成果2015/12/21カンボジア 母子保健改善事業>
-
病院スタッフ、支援を受けている親子とのミーティング2015/11/26タイ 障がい児/慢性病疾患児支援>
-
保健行政区のモニタリング評価ワークショップを開催2015/11/26カンボジア 母子保健改善事業>
-
サブセンター予定地2村を訪問2015/11/26ミャンマー母子健康改善>
-
PHJ タイ スタディツアー2016 は中止となりました2015/11/10参加する>
-
保健ボランティア会議を開催2015/10/29カンボジア 母子保健改善事業>
-
子供たちへの衛生環境改善の活動2015/10/29インドネシア 母子健康改善>
-
保健教育のための現地調査2015/10/29ミャンマー母子健康改善>
-
4歳の男の子の心臓手術をサポート2015/10/29タイ 小児先天性心臓病手術>
-
新たな専門学校で第三期がスタート2015/9/28タイ HIV/AIDS予防教育>
-
サブセンターの建築に温かいご支援2015/9/28ミャンマー母子健康改善>
-
助産師訪問モニタリングを実施2015/9/28カンボジア 母子保健改善事業>
-
ティルタヤサ自治区での活動が終了2015/9/28インドネシア 母子健康改善>
-
【日本】埼玉大学のカンボジア・スタディツアー実施2015/9/15ピックアップ>
-
【日本】㈱アシスト様を訪問させていただきました2015/8/24ピックアップ>
-
実習形式の助産師トレーニングを開催2015/7/29カンボジア 母子保健改善事業>
-
心臓病手術を受けた1歳児のその後・・・2015/7/29タイ 小児先天性心臓病手術>
-
中古救急車の寄贈式が行われました2015/7/24ミャンマー母子健康改善>
-
菜園事業の継続・拡大を目指して2015/7/24インドネシア 栄養改善>
-
北里大、お茶の水女子大で講義させていただきました2015/7/23ピックアップ>
-
診療所の利用数は増加傾向へ2015/6/29インドネシア 母子健康改善>
-
保健知識ワークショップやトレーニングなどを開催2015/6/29カンボジア 母子保健改善事業>
-
高等専門学3校にピア教育ルーム新設2015/6/26タイ HIV/AIDS予防教育>
-
【日本】日本HPラーニング・カフェで講演させていただきました2015/6/09ピックアップ>
-
【日本】インガソールランド社を訪問させていただきました2015/6/02ピックアップ>
-
【日本】㈱八神製作所様を訪問させていただきました2015/6/02ピックアップ>
-
保健センターが明るい雰囲気に一新!2015/5/28カンボジア 母子保健改善事業>
-
野菜の栽培・利用で栄養改善に一役2015/5/28インドネシア 栄養改善>
-
日本から贈られた中古救急車がまもなく始動!2015/5/28ミャンマー母子健康改善>
-
【日本】石巻市で視察、漁業支援ボランティアを体験2015/5/26ピックアップ>
-
【日本】インガソールランド社を訪問させていただきました2015/5/26ピックアップ>
-
【カンボジア】コンポントム州での「救急搬送システム構築」その後2015/5/14ピックアップ>
-
就活・転活カフェ 第4回「働きがいを求めよう!企業で、NGOで」2015/4/28参加 イベント>
-
【日本】石巻日日新聞にPHJの記事が掲載されました2015/4/23ピックアップ>
-
ファッションチャリティ<終了>ご支援ありがとうございました!2015/4/14ピックアップ>
-
【日本】石巻市包括ケアセンターに公用車や医療機器を寄贈2015/4/07ピックアップ>
-
【タイ】HOPEパートナーの患者宅訪問2015/4/07ピックアップ>
-
メニュー本を活用しています2015/3/24インドネシア 栄養改善>
-
助産師研修のため日本から専門家を派遣2015/3/23カンボジア 母子保健改善事業>
-
高等専門学校6校でピア教育を実施しました2015/3/17タイ HIV/AIDS予防教育>
-
【タイ】出張報告 活動の中間レビュー2015/3/06ピックアップ>
-
住民意識向上活動と助産師の能力把握2015/2/23カンボジア 母子保健改善事業>
-
助産師・TBA(伝統的産婆)の話し合いを開催2015/2/23カンボジア 母子保健改善事業>
-
国際協力NGOが主催する就活カフェ シリーズ第3回【終了報告】2015/2/10参加 イベント>
-
断舎離で、ショッピングで、PHJに寄付できます!2015/1/29ピックアップ>
-
家庭菜園クラスの実施2015/1/26インドネシア 栄養改善>
-
ストゥントロン保健行政区能力強化支援スタート2015/1/23カンボジア 母子保健改善事業>
-
【スタッフブログ】カンボジア所長より「お気に入りのレストラン」2015/1/07ピックアップ>
-
家庭訪問の様子2014/12/29タイ 障がい児/慢性病疾患児支援>
-
食と健康のフェスタを開催しました2014/12/29インドネシア 栄養改善>
-
スヌーズレンセラピーを体験しました2014/11/28タイ 障がい児/慢性病疾患児支援>
-
栄養メニューコンテストとクッキングデモについて2014/11/27インドネシア 栄養改善>
-
コンポンチャムで村落調査をスタート2014/11/27カンボジア 母子保健改善事業>
-
コンポンチャム州での事業スタート2014/10/29カンボジア 母子保健改善事業>
-
新所長の元で事業が進んでいます。2014/10/29インドネシア 母子健康改善>
-
【PHJカンボジア】平成26年度日本NGO連携無償資金協力署名式典2014/10/23ピックアップ>
-
就活カフェ第2回 「企業経由で国際協力NGOへGO!」【終了報告】2014/10/22参加 イベント>
-
2名の看護師が集中講座を受講しました。2014/9/26タイ 小児先天性心臓病手術>
-
海外事業支援グループに新スタッフ入りました!2014/9/26ピックアップ>
-
インターン生が活動地を視察-Part2-2014/9/12活動内容>
-
インターン生が活動地を視察-Part1-2014/8/29活動内容>
-
ミャンマーでの活動に関する合意書署名式に出席2014/8/29ピックアップ>
-
国際協力NGOが主催する就活カフェ シリーズ第一回【終了報告】2014/8/26参加する>
-
ボランティアさん、封入中!2014/7/15ピックアップ>
-
看護師・助産師育成学校に医学図書を寄贈2014/7/11カンボジア 母子保健改善事業>
-
プロジェクトの完了に向けて2014/6/30カンボジア 母子保健改善事業>
-
お菓子で栄養改善2014/6/27インドネシア 栄養改善>
-
【震災支援】気仙沼包括センターを訪問2014/6/27ピックアップ>
-
2015カレンダーの絵を選考しました2014/6/17日本 アジアのおはなしカレンダーづくり>
-
カンボジアの子ども達に描いてもらったカレンダーの絵2014/6/03日本 アジアのおはなしカレンダーづくり>
-
母子保健教育で、菜園活動の野菜を配布!2014/4/24インドネシア 母子健康改善>
-
ドラマセラピーをはじめて・・・2014/4/24タイ 障がい児/慢性病疾患児支援>
-
学校保健教育の授業を開始2014/4/23カンボジア 母子保健改善事業>
-
PHJタイ事務所を日本の看護学生が訪問2014/4/22ピックアップ>
-
yahoo!ネット募金でPHJに寄付いただけます。2014/4/11ピックアップ>
-
地域保健センターが完成し、竣工式が行われました。2014/3/26インドネシア 母子健康改善>
-
東日本大震災第三次支援:医療機器などを寄贈しました。2014/3/26ピックアップ>
-
カンボジアスタディツアー終了!2014/3/04ピックアップ>
-
新しいインターンさん、初仕事。2014/2/04ピックアップ>
-
武蔵野第4中学校で国際理解教育2014/1/17ピックアップ>
-
映像を利用して予防教育2013/12/26タイ HIV/AIDS予防教育>
-
新しい地域保健センターを建設中2013/12/20インドネシア 母子健康改善>
-
自立して歩き出す4つの保健センター2013/12/19カンボジア 母子保健改善事業>
-
【12月13日、16日、18日】2014スタディツアー説明会を開催2013/12/04参加 イベント>
-
学生の方が研究のため活動地を調査2013/11/29インドネシア 栄養改善>
-
病院が明るい会話と活気に満ちてきました。2013/11/28ピックアップ>
-
学校保健教育がいよいよスタート2013/11/27カンボジア 母子保健改善事業>
-
雨季にともなうデング熱に注意2013/10/24ピックアップ>
-
ワールドハートデーに出展しました2013/10/23ピックアップ>
-
テンペの春巻きとなすの肉詰めがグランプリに!2013/10/23インドネシア 母子健康改善>
-
気仙沼の未来を乗せた分娩台を寄贈2013/9/30ピックアップ>
-
搬送システム運営委員で話し合い2013/9/27カンボジア 母子保健改善事業>
-
家庭訪問で見える現実とは2013/9/25ピックアップ>
-
家族計画、妊娠時の注意2013/9/25インドネシア 母子健康改善>
-
【講演&茶話懇談会】カンボジアの女性たちと働いた5年間2013/9/10参加 イベント>
-
ベトナムから報告のために来日!2013/8/29ベトナム 乳がん検診推進>
-
東京事務所のスタッフが視察2013/8/26タイ 子宮頸がん/乳がん検診推進>
-
【日本】被災したクリニックに患者さんが戻ってきました2013/8/15ピックアップ>
-
楽しむことの大切さ2013/7/23ベトナム 乳がん検診推進>
-
大切な芽を切る犯人は?2013/7/19インドネシア 栄養改善>
-
手術してから2年、元気にしていますか。2013/7/18タイ 小児先天性心臓病手術>
-
ミュージックセラピーを体験2013/6/21タイ 障がい児/慢性病疾患児支援>
-
保健センター運営委員で充実した話し合い2013/6/19カンボジア 母子保健改善事業>
-
妊婦さん向けに体操を行いました2013/6/17インドネシア 母子健康改善>
-
2014年のカレンダーの絵画選定会議をひらきました。2013/6/17日本 アジアのおはなしカレンダーづくり>
-
【日本】気仙沼医師会に災害支援車両2台を寄贈しました―2013/5/28ピックアップ>
-
タイのHIV/AIDS予防教育をインドネシアでも・・・2013/5/22インドネシア 感染症予防教育>
-
母子保健ボランティア育成 本番!2013/5/22カンボジア 母子保健改善事業>
-
モニタリング評価ワークショップを行いました2013/4/23カンボジア 母子保健改善事業>
-
工場前にて検診キャンペーンを実施しました。2013/4/19タイ 子宮頸がん/乳がん検診推進>
-
妊娠期の栄養について2013/4/19インドネシア 母子健康改善>
-
救急搬送用トゥクトゥクの寄贈式が開かれました。2013/3/22カンボジア 母子保健改善事業>
-
5日間の研修は大満足の内容でした。2013/3/19インドネシア 医療機器技術改善>
-
楽しい時間を過ごしました!2013/3/19タイ 障がい児/慢性病疾患児支援>
-
再トレーニングの必要性2013/2/25カンボジア 母子保健改善事業>
-
「生後6ヶ月は母乳中心で」2013/2/25インドネシア 母子健康改善>
-
可愛い笑顔を見せてくれました。2013/2/25タイ 小児先天性心臓病手術>
-
トイレ支援は大変喜ばれています!-2013/1/30ピックアップ>
-
トイレ建設支援の様子2013/1/24カンボジア 母子保健改善事業>
-
野菜泥棒が出現!!2013/1/22インドネシア 栄養改善>
-
高い評価を頂きました!2013/1/22ベトナム 乳がん検診推進>
-
専門スタッフによる家庭訪問は順調にすすんでいます2013/1/22タイ 障がい児/慢性病疾患児支援>
-
スタッフブログを更新しました2013/1/08ピックアップ>
-
ハード・ソフト両面からのご支援!2012/12/21インドネシア 母子健康改善>
-
チェンマイ体育教育大学内にピア教育ルームを設置2012/12/20タイ HIV/AIDS予防教育>
-
州保健局主催 母子保健会議でのPHJ活動発表2012/12/18カンボジア 母子保健改善事業>
-
関西学院大学の学生によるフィールドワーク報告2012/12/11ピックアップ>
-
成蹊大学にて講義を行いました-2012/11/26ピックアップ>
-
東ジャワ州ポノロゴ県に視察へ2012/11/26インドネシア 母子健康改善>
-
村人たちの取り組み2012/11/26タイ 子宮頸がん/乳がん検診推進>
-
新規ボランティア育成トレーニング2012/11/26カンボジア 母子保健改善事業>
-
むさしの国際交流まつりに出展しました2012/11/20ピックアップ>
-
タイ 子宮頸がん・乳がん早期発見推進事業の動画2012/11/19ピックアップ>
-
なぜカンボジアの子供がすばらしい絵を描けるようになったの?2012/11/15ピックアップ>
-
カンボジアの子供の絵2012/11/13日本 アジアのおはなしカレンダーづくり>
-
飲み物を買って社会貢献!2012/11/06ピックアップ>
-
マネージャーが新しくなりました2012/10/23タイ 障がい児/慢性病疾患児支援>
-
破傷風の予防接種を受けましょう!2012/10/23インドネシア 母子健康改善>
-
トゥクトゥク運営委員会が開かれています2012/10/23カンボジア 母子保健改善事業>
-
地域の交流活動に参加2012/10/15ピックアップ>
-
STAND UP TAKE ACTION 2012に参加しています!2012/10/11ピックアップ>
-
グローバルフェスタ2012 『世界を変えよう。未来をつくろう。』2012/10/09ピックアップ>
-
ヒルトン・イン・ザ・コミュニティ財団年次報告に掲載されました2012/10/05ピックアップ>
-
移動診療車とマスクの寄贈2012/9/28ピックアップ>
-
ブログを更新しました2012/9/27ピックアップ>
-
三鷹国際交流フェステイバル雨で中止2012/9/24ピックアップ>
-
数ヶ月雨が降らない影響で…2012/9/18インドネシア 母子健康改善>
-
今年も「スタンド・アップ」キャンペーンに参加します!2012/9/14ピックアップ>
-
ブログを更新しました2012/9/13ピックアップ>
-
ブログを更新しました2012/9/07ピックアップ>
-
震災支援活動ブログをアップしました。2012/9/04ピックアップ>
-
12か月分の絵画が決定しました!2012/8/28日本 アジアのおはなしカレンダーづくり>
-
様々な料理が並びました2012/8/24インドネシア 栄養改善>
-
ブログ更新しました2012/8/23ピックアップ>
-
妊婦搬送システム(トゥクトゥク)がスタートして半年2012/8/21カンボジア 母子保健改善事業>
-
ブログ更新しました2012/8/09ピックアップ>
-
将来の希望が見えてきました2012/7/25タイ 障がい児/慢性病疾患児支援>
-
助産師トレーニング修了式が開かれました2012/7/17カンボジア 助産師トレーニング>
-
4児のお母さん、初めて検診キャンペーンに参加2012/7/17タイ 子宮頸がん/乳がん検診推進>
-
「妊娠期に気をつけること」2012/7/13インドネシア 母子健康改善>
-
第2期は菜園の規模を拡張してスタート2012/7/13インドネシア 栄養改善>
-
トイレ支援を始めて半年2012/7/05カンボジア 母子保健改善事業>
-
ランパン県立病院での初手術2012/7/06タイ 小児先天性心臓病手術>
-
先輩ピアエデュケータによるワークショップ2012/7/06タイ HIV/AIDS予防教育>